今週の作りおきメニュー(昼5日・夜5日分)
stay home😊
なんにもしなかった週末。
作りおき何作ろうかなぁ〜と献立考えたり、料理の本見たり。
こういう時間も好きだな✨
まったり、ゆったり。
今週も外出自粛期間が続きますが、家にいながらできる楽しみを見つけて、自分を大切にしてのりこえていきたいですね✨
ということで、今週の作りおきメニューはこちら(左上から)
・人参としらすのかき揚げと竹輪大葉天
・たたき胡瓜
・チンゲン菜おかか塩ナムル
・新じゃが煮っころがし
・スパイスキーマカレー
・ひじき大豆
・ほうれん草お浸し
・ホタルイカの佃煮
・玉子とじの具
・鯖みりん醤油漬け →冷凍庫に
・ロールキャベツ
・ハンバーグ
・豚肉生姜焼き下味 →冷凍庫に
★は作りおきのリメイク、◎は作りおき外の追加料理です♪
※メニュー名にリンクが貼ってあるものは、レシピを載せているメニューです。
1日目のメニュー(月曜日)
昼

つくりおきから。
・スパイスキーマカレー
・たたき胡瓜
◎トマト
スパイスキーマカレー🍛
エリンギとシメジをいれてボリュームUP😊
チリパウダーを加えて辛めに!
最後にカスリメティで香りをプラス♫
夜

♫小料理屋 まゆみ亭♫
本日の料理✨
・人参としらすのかき揚げ、竹輪大葉天
・ひじき大豆煮
・ほうれん草のお浸し
ひじき大豆煮✨
老化防止の効果などがある大豆✨
我が家では、大豆は蒸し大豆を使用しています😊
蒸し大豆は、他の大豆製品と比べて栄養価が高いんです♫
そのまま食べても甘くて美味しい💕
蒸し大豆はスーパーなどで購入できます😊
2日目のメニュー(火曜日)
昼

つくりおきから。
・ハンバーグ
・新じゃがの甘辛煮
・チンゲン菜のおかか塩ナムル
◎春キャベツのソテー
新じゃがの甘辛煮✨
皮ごと食べれる新じゃが。
新じゃがを洗う時、クッキングシートをクシュクシュっと丸めて洗うと、表面の汚れが綺麗にとれますよ😊
蒸したり、茹でたり、レンチンして火が通った新じゃがを油で炒め、美味しそうなきつね色の焼き色がついたら、水大さじ2、醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ2を加え汁がなくなる程度まで煮詰めたら出来上がり💕
夜

♫小料理屋 まゆみ亭♫
本日の料理✨
・揚げとネギの玉子とじ
→玉子とじの具材だけを作りおきして食べる時に鍋に移して温めて卵でとじます。
・ホタルイカの生姜煮
◎カブのぬか漬け
ホタルイカの生姜煮✨
もうそろそろ時期が終わりですね。
今年は、料亭などに届くホタルイカの流通が少なく、スーパーに出回ったおかげで、プリップリの少し大きめなホタルイカを味わうか事ができました😊
ホタルイカのワタの味が苦手な方は、お酒で少し煎ってからお料理されると、さほど気にせず召し上がれますよ✨
3日目のメニュー(水曜日)
昼

つくりおきから。
・人参としらすのかき揚げと竹輪大葉天
・ほうれん草お浸し→胡麻和えに
◎玉子焼き
◎大根の梅昆布茶和え
人参としらすのかき揚げ✨
人参は油と相性がよいんです。
βカロテンが豊富で、油と一緒にとることで吸収がアップ✨
炒めたり、揚げたり、マリネやサラダにする時も、オリーブ油や菜種油などで炒めてから和えてみても良いと思います😊
抗酸化効果でサビない身体に💕
夜

♫小料理屋 まゆみ亭♫
本日の料理✨
・ロールキャベツ
★新じゃがのサラダ
◎チーズ・パン
◎トマト
新じゃがのサラダ✨
新じゃがの甘辛煮をリメイク。
塩もみした胡瓜とマヨネーズで和えただけ。
新じゃがに味がついているので、マヨネーズはほんの少しで✨
4日目のメニュー(木曜日)
昼

つくりおきから。
・キーマカレー
・チンゲン菜おかか塩ナムル
◎トマト
夜

♫小料理屋 まゆみ亭♫
本日の料理✨
・さば漬け焼き
・ホタルイカ佃煮
・たたき胡瓜
・ひじき大豆煮
ではでは本日も
ごゆるりとお寛ぎ下さいませ😊
5日目のメニュー(金曜日)
昼

お弁当がお休みなので、本日もつくりおきからのお昼ごはん✨
つくりおきからのリメイク✨
★ひじき大豆煮をチャーハン
つくりおきのひじき大豆煮をチャーハンにリメイク♫
ご飯と卵で玉子チャーハンを作り、ひじき大豆煮を加えて、ごま油と醤油を少し回しいれて出来上がり💕
大葉をのせて食べると美味しいですよ✨
夜

♫小料理屋 まゆみ亭♫
本日の料理✨
つくりおきから。
・チンゲン菜のおかか塩ナムル
◎鶏手羽焼き
◎モツ焼き→テイクアウト
◎大根のぬか漬け
テイクアウトの焼き鳥をプラス✨
炭火の香りが食欲をそそります😊
ではでは本日も
ごゆるりとお寛ぎ下さいませ😊
コメント