今週の作りおきメニュー(昼5日・夜5日分)
今週のつくりおきの前に、我が家での一コマ♫

今週は何食べたい❓

たまにはお昼にガッツリ肉が食べたいなぁ~✨

例えば❓

トンテキとか。。。酢豚とか。。。
(。。多め)
ご要望にお応えして😊酢豚を作ろう❣
あとはスーパーで見かけた旬の筍。
見かけるとついつい買ってしまいます💕
コーン🌽のような甘味がたまりません。
ということで、今週の作りおきメニューはこちら(左上から)
・チリコンカン
・筍とこんにゃくの含め煮
・かぶの葉のお浸し
・かぶの浅漬け
・酢豚
・茄子の揚げ浸し
・かぶとラディッシュの甘酢
・やみつき胡瓜
・鮭のみりん醤油漬け
・春キャベツと春雨のピリ辛炒め
・エビナゲット
・とりの唐揚げ→下味冷凍
★は作りおきのリメイク、◎は作りおき外の追加料理です♪
※メニュー名にリンクが貼ってあるものは、レシピを載せているメニューです。
1日目のメニュー(月曜日)
昼

・春キャベツと春雨のピリ辛炒め
・やみつき胡瓜
◎焼売
◎トマト
春キャベツ✨
葉が柔らかくて、色も綺麗ですよね😊
食べると甘くて美味しい。
サラダや浅漬けにすると、熱に弱いキャベツのビタミンCを効率よくとる事ができます✨
ビタミンCには身体が錆びるのを防ぐ抗酸化作用も。
ムシャムシャモリモリ。
沢山のパワーをもらいましょ💕
夜

・かぶとラディッシュの甘酢
◎ぶりしゃぶ
◎焼き椎茸
今日はどぉーーしても、ぶりしゃぶが食べたい衝動にかられてしまいました🐟
きっと身体が欲しがってたんですね😊
作り置きはかぶとラディッシュだけだけど、気にしないでおこう。。笑
椎茸は頂きもの!シンプルに焼き椎茸にして頂きます♫
2日目のメニュー(火曜日)
昼

・エビナゲット
・かぶの浅漬け
◎ベーコンと野菜の炒め
◎トマト
エビナゲット✨
エビを細かく刻んで、玉ねぎのみじん切りと混ぜ合わせて作る一品😊
たまぁに作りたくなるのです。
カルダモンパウダーを隠し味に加えてみました。
カルダモン✨
香りがとっても爽やか。
カルダモンのホールをウイスキーボトルに漬けておくと、いつものハイボールがちょっとリッチな感じになりますよ💕
夜

★とん平焼き風
・茄子の揚げ浸し
・やみつき胡瓜
つくりおきからのリメイク✨
とん平焼き風は、作り置きの春キャベツと春雨のピリ辛炒めを玉子で包みました
マヨネーズと紅生姜を添えて頂きます😊
3日目のメニュー(水曜日)
昼

・酢豚
・茄子の揚げ浸し
酢豚✨
モリモリ酢豚〜。
揚げない酢豚なので、沢山食べれちゃう😊
作り方は、リンク載せてますので食べたくなっちゃったらのぞいてみて下さいね💕
豚肉と玉ねぎの組み合わせは、相性ばっちりのパートナーです👍
疲労回復の効果抜群♫
夜

・鮭のみりん醤油漬け
・かぶの葉のお浸し →胡麻和えに
・筍とこんにゃくの含め煮
かぶ✨
かぶの葉も捨てずに。
ビタミン豊富な葉っぱです😊
炒めたり、茹でたり、漬け物にしてみて下さいね💕
4日目のメニュー(木曜日)
昼

・かぶの葉お浸し →胡麻和えに(昨日の残り
◎焼きそば
◎竹輪チーズ
◎トマト
週の後半になると、作りおきでいれるアイテムがなくなっちゃうときもある💧
そんな時は焼きそば〜なのです😁
我が家は麺をほぐす時、お酢を少し加えます。
これは父が、焼きそばを作る時にしていたこと。
父から受け継いでます😊
夜

・エビナゲット
・かぶとラディッシュの甘酢
・玉子のポテサラ
かぶとラディッシュの甘酢✨
ラディッシュの色素が甘酢にとけて、
ピンク色に🌸
玉子のポテサラ✨
中に入ってる胡瓜は、残っているやみつき胡瓜を何個か拝借して加えてみたよ。
5日目のメニュー(金曜日)
昼

・筍の含め煮
・エビナゲット
・かぶの浅漬け
◎キャベツとベーコンの玉子焼き
◎焼きピーマン
夜

踊りだしちゃうようなウキウキワクワクで🎉 〜Today’s Menu〜
・チリコンカン
・ワカモレ
・チーズナン
・リーフレタス
お好みの食べ方で😊
包んで、のせて召し上がれ✨
レモンをキュッと絞って🍋
ハバネロソースでお好みの辛さに。
ゴクゴクビールがすすんじゃう🍻
コメント